成身院(百体観音堂)
- 2022年04月23日
- 管理者 さん
寺社詳細
| 寺社名 | 成身院(百体観音堂) |
|---|---|
| ふりがな | |
| 御祭神・御本尊 | |
| 所在地 | 埼玉県 |
| 最寄り駅 | |
| HP | |
| 御朱印 |
その他 |
| 御朱印サイズ | |
| 御朱印帳 | 無し |
| 御朱印帳サイズ | |
| 授与所 | 無し |
| 受付 | 毎日 |
| 受付時間 |
御朱印参考画像
-
-
-
-
御朱印は、こちらの本庄市観光農業センターで頂けます。
補足情報
| 御入場料 | |
|---|---|
| 御朱印郵送対応 | 不明 |
| 御朱印事前予約 | 不明 |
| トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
百体観音堂は、外から見ると2階建てですが、内部は3階になっていて、
1階に秩父三十四観音、2階に坂東三十三観音、3階に西国三十三観音、
合わせて百体の観音様をお祀りしています。
百体観音堂は、天明三年(1783年)夏におきた、浅間山大噴火の
犠牲者供養のために建てられました。
御朱印は、近くの本庄市農業観光センターで頂けます。
1階に秩父三十四観音、2階に坂東三十三観音、3階に西国三十三観音、
合わせて百体の観音様をお祀りしています。
百体観音堂は、天明三年(1783年)夏におきた、浅間山大噴火の
犠牲者供養のために建てられました。
御朱印は、近くの本庄市農業観光センターで頂けます。