川越大師 喜多院
- 2022年07月16日
 - 管理者 さん
 
寺社詳細
| 寺社名 | 川越大師 喜多院 | 
|---|---|
| ふりがな | |
| 御祭神・御本尊 | |
| 所在地 | 埼玉県川越市小仙波町1-20-1 | 
| 最寄り駅 | JR川越駅 | 
| HP | |
| 御朱印 | 
通常 直書き | 
| 御朱印サイズ | |
| 御朱印帳 | 有り | 
| 御朱印帳サイズ | 
通常サイズ 4種類 大判サイズ 1種類  | 
| 授与所 | 有り | 
| 受付 | 毎日 | 
| 受付時間 | 9時から16時30分の間、御朱印の受付を行っています。 | 
御朱印参考画像
- 
喜多院の山門です。 - 
喜多院門の本堂です。 - 
客殿から見られる庭園です。 - 
五百羅漢像です。 - 
御朱印帳の表面です。御朱印帳は、客殿の入口の受付で販売しています。 - 
御朱印帳の裏面です。 
補足情報
| 御入場料 | |
|---|---|
| 御朱印郵送対応 | 不明 | 
| 御朱印事前予約 | 不明 | 
| トイレの有無 | 
アクセスマップ
投稿者よりコメント
電車で来る場合は、駅からかなりあるので、駅近くで借りられる、シェアサイクルを使うことをお勧めします。
車で来た場合は、すぐ近くに駐車場がありますが、有料(2時間200円)です。
本堂を参拝するだけなら無料ですが、できることなら素晴らしい庭園のある客殿も拝観することをお勧めします。
車で来た場合は、すぐ近くに駐車場がありますが、有料(2時間200円)です。
本堂を参拝するだけなら無料ですが、できることなら素晴らしい庭園のある客殿も拝観することをお勧めします。