川越総鎮守 氷川神社
- 2022年07月16日
 - 管理者 さん
 
寺社詳細
| 寺社名 | 川越総鎮守 氷川神社 | 
|---|---|
| ふりがな | |
| 御祭神・御本尊 | |
| 所在地 | 埼玉県川越市宮下町2-11-3 | 
| 最寄り駅 | JR川越駅 | 
| HP | |
| 御朱印 | 
通常 直書き | 
| 御朱印サイズ | |
| 御朱印帳 | 有り | 
| 御朱印帳サイズ | 
通常サイズ 0種類 | 
| 授与所 | 有り | 
| 受付 | 毎日 | 
| 受付時間 | 
通常は、9時から17時の間御朱印の受付を行っています。 風鈴の時期のみ、9時から19時、土日は19時30分まで受付をしているとのことです。  | 
御朱印参考画像
補足情報
| 御入場料 | |
|---|---|
| 御朱印郵送対応 | 不明 | 
| 御朱印事前予約 | 不明 | 
| トイレの有無 | 
アクセスマップ
投稿者よりコメント
風鈴や縁結びで有名な川越氷川神社です。
この日も大勢の方方参拝に来ていました。
最寄り駅は、川越駅ですが、
駅から歩きだとかなりあるので、駅の近くでシェアサイクルを借りてくるのが良いと思います。
また、車で来る場合は、神社の駐車場が無いようなので、どこかに駐車する必要があります。
川越氷川神社に限らず、川越は、道路も狭く駐車場も少ないので、電車で来て、駅の近くでシェアサイクルを
借りるのが一番良いと思います。
風鈴に限らず、神社の境内に色々な
仕掛けや装飾があってとても楽しめる
神社です。
この日も大勢の方方参拝に来ていました。
最寄り駅は、川越駅ですが、
駅から歩きだとかなりあるので、駅の近くでシェアサイクルを借りてくるのが良いと思います。
また、車で来る場合は、神社の駐車場が無いようなので、どこかに駐車する必要があります。
川越氷川神社に限らず、川越は、道路も狭く駐車場も少ないので、電車で来て、駅の近くでシェアサイクルを
借りるのが一番良いと思います。
風鈴に限らず、神社の境内に色々な
仕掛けや装飾があってとても楽しめる
神社です。