温泉寺
- 2022年07月26日
- 管理者 さん
寺社詳細
| 寺社名 | 温泉寺 |
|---|---|
| ふりがな | |
| 御祭神・御本尊 | |
| 所在地 | 栃木県日光市湯元2559 |
| 最寄り駅 | |
| HP | |
| 御朱印 |
通常 直書き 御朱印は、中禅寺で直書きで頂けます。 |
| 御朱印サイズ | |
| 御朱印帳 | 無し |
| 御朱印帳サイズ | |
| 授与所 | 有り |
| 受付 | 毎日 |
| 受付時間 |
温泉寺では、限定御朱印のみ8時から17時の間、御朱印は受付けています。 限定御朱印を頂くには、写経か写仏が必要です。所要時間は、10分位です。 |
御朱印参考画像
-
栃木県日光市の日光山温泉寺です。 -
栃木県日光市の日光山温泉寺の本堂です。 -
栃木県日光市の日光山温泉寺のご由来です。 -
-
-
補足情報
| 御入場料 | |
|---|---|
| 御朱印郵送対応 | 不明 |
| 御朱印事前予約 | 不明 |
| トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
日光湯本にある温泉寺です。実際に温泉に入ることもできます。
入湯量は、500円です。冬季は、閉館していて4月から11月まで
参拝と入湯は出来るようです。通常の御朱印は、中禅寺で頂けますが、
限定御朱印は、写経か写仏をすることでこちらで頂けます。
お寺の人の話だと、写仏は字を書けない外国人向けに始めたそうです。
今は、コロナの影響で外国の方も来なくなってしまいましたがと
残念そうに語っていました。
入湯量は、500円です。冬季は、閉館していて4月から11月まで
参拝と入湯は出来るようです。通常の御朱印は、中禅寺で頂けますが、
限定御朱印は、写経か写仏をすることでこちらで頂けます。
お寺の人の話だと、写仏は字を書けない外国人向けに始めたそうです。
今は、コロナの影響で外国の方も来なくなってしまいましたがと
残念そうに語っていました。