幸手観音 満福寺
- 2022年07月28日
- 管理者 さん
寺社詳細
| 寺社名 | 幸手観音 満福寺 |
|---|---|
| ふりがな | |
| 御祭神・御本尊 | |
| 所在地 | 埼玉県幸手市中4-14-3 |
| 最寄り駅 | 東武日光線幸手駅 |
| HP | |
| 御朱印 |
通常 直書き 満福寺の御朱印は、本堂右手の庫裏にて頂けます。 |
| 御朱印サイズ | |
| 御朱印帳 | 有り |
| 御朱印帳サイズ |
大判サイズ 3種類 |
| 授与所 | 無し |
| 受付 | 毎日 |
| 受付時間 |
御朱印参考画像
-
幸手観音 満福寺 -
幸手観音 満福寺の鐘楼です。 -
幸手観音 満福寺の観音堂です。 -
幸手観音 満福寺の本堂です。 -
-
幸手観音 満福寺の御朱印帳、大判サイズです。
補足情報
| 御入場料 | |
|---|---|
| 御朱印郵送対応 | 不明 |
| 御朱印事前予約 | 不明 |
| トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
幸手市にある真言宗豊山派の寺院です。幸手駅から約400mほどですので、歩きでも来られます。
境内は、かなり広いですがゴミが一つも落ちてなく良く清掃されています。
御朱印は、本堂の右手の庫裏にて頂けます。
ご住職はとても感じの良いかたです。御朱印も快く受付けて頂きました。
すぐ近くに、幸宮神社もありますのでそちらも一緒に参拝すると良いと思います。
境内は、かなり広いですがゴミが一つも落ちてなく良く清掃されています。
御朱印は、本堂の右手の庫裏にて頂けます。
ご住職はとても感じの良いかたです。御朱印も快く受付けて頂きました。
すぐ近くに、幸宮神社もありますのでそちらも一緒に参拝すると良いと思います。