太平山神社
- 2022年10月19日
- 管理者 さん
寺社詳細
寺社名 | 太平山神社 |
---|---|
ふりがな | おおひらやまじんじゃ |
御祭神・御本尊 | |
所在地 | 栃木県栃木市平井町659 |
最寄り駅 | JR両毛線 栃木駅から4.9キロ離れています。 |
HP | |
御朱印 |
通常 直書き 御朱印は、直書きで頂けます。 |
御朱印サイズ | |
御朱印帳 | 有り |
御朱印帳サイズ |
通常サイズ 1種類 御朱印帳を購入すると、御朱印帳限定の御朱印が書かれています。 |
授与所 | 有り |
受付 | 毎日 |
受付時間 | 御朱印の受付は、9時から16時30分位です。 |
御朱印参考画像
-
栃木県栃木市の太平山神社の大鳥居です。
-
太平山神社の随神門です。
-
太平山神社の社殿です。
-
太平山神社のご由来です。
-
太平山神社で頂ける御朱印一覧です。
-
御朱印帳と御朱印帳専用御朱印です。
補足情報
御入場料 | |
---|---|
御朱印郵送対応 | 不明 |
御朱印事前予約 | 不明 |
トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
大平山神社は、栃木県栃木市の神社です。御祭神は、天照大御神、豊受姫大神をはじめ
多くの神様をお祀りしています。創建は約2000年前、垂仁天皇の時代と伝えられています。
大平山の山麓にある境内から素晴らしい景観が一望できる神社です。一番下から社殿まで約1000段の石段があります。
御朱印は全部で4種類、スタンプで押した御朱印に日付けを書いた物が初穂料500円、
直書きの御朱印が1000円、御朱印帳に見開きで記帳した物が1500円、季節限定の
特別限定御朱印が1000円で見開きサイズです。また御朱印帳も頒布していて2500円です。
サイズは不明、御朱印帳を購入の場合のみ御朱印帳に3面の特別限定御朱印が書かれています。
最寄り駅は、両毛線の大平下駅で約2.9キロ離れています。バスで来る場合は栃木駅から國學院行のバスに乗り終点の国学院で降りて下さい。本数は30分に1本あります。
バス停から神社までかなり距離がありますが連祥院六角堂、随神門等があるのでそういったところに寄りながら行くと良いと思います。車で来た場合は神社手前の駐車場まで行くことは出来ますが、どうせならあじさい坂手前の駐車場に止めて下から登っていくのが
お勧めです。
多くの神様をお祀りしています。創建は約2000年前、垂仁天皇の時代と伝えられています。
大平山の山麓にある境内から素晴らしい景観が一望できる神社です。一番下から社殿まで約1000段の石段があります。
御朱印は全部で4種類、スタンプで押した御朱印に日付けを書いた物が初穂料500円、
直書きの御朱印が1000円、御朱印帳に見開きで記帳した物が1500円、季節限定の
特別限定御朱印が1000円で見開きサイズです。また御朱印帳も頒布していて2500円です。
サイズは不明、御朱印帳を購入の場合のみ御朱印帳に3面の特別限定御朱印が書かれています。
最寄り駅は、両毛線の大平下駅で約2.9キロ離れています。バスで来る場合は栃木駅から國學院行のバスに乗り終点の国学院で降りて下さい。本数は30分に1本あります。
バス停から神社までかなり距離がありますが連祥院六角堂、随神門等があるのでそういったところに寄りながら行くと良いと思います。車で来た場合は神社手前の駐車場まで行くことは出来ますが、どうせならあじさい坂手前の駐車場に止めて下から登っていくのが
お勧めです。