久伊豆神社
- 2022年11月16日
- 管理者 さん
寺社詳細
寺社名 | 久伊豆神社 |
---|---|
ふりがな | |
御祭神・御本尊 | |
所在地 | 埼玉県行田市桜町2-20-35 |
最寄り駅 | 秩父鉄道 東行田駅 約200m |
HP | |
御朱印 |
通常 直書き 御朱印は、直書きで頂けます。 |
御朱印サイズ | |
御朱印帳 | 無し |
御朱印帳サイズ | |
授与所 | 有り |
受付 | 土日祝 |
受付時間 |
御朱印の受付は、土日祝日の午前中のみです。必ずしも御在宅とは限らないので事前に連絡することを お勧めします。 |
御朱印参考画像
補足情報
御入場料 | |
---|---|
御朱印郵送対応 | 不明 |
御朱印事前予約 | 不明 |
トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
久伊豆神社は、埼玉県行田市の神社です。御祭神は、素戔嗚尊の子
大己貴命です。創立は文明年間(1469~1487)で、成田顕泰が忍城築城に際し、
城の鬼門の守護神として久伊豆神社を祀ったのがはじまりです。境内には15m四方の
枝張りを有する藤があり、市指定の天然記念物になっています。この藤は境内にある
赤飯稲荷を合祀する際に、市内若玉にある「紫藤庵の野田藤」を根分けして植えたものです。
久伊豆神社は、秩父鉄道東行田駅のすぐ近くにあるあります、道路に面して一の鳥居があるので、車で来てもすぐにわかると思います。ただし、神社に駐車場は無いので車で来た場合は、一の鳥居をくぐり境内に止めるしかいないです。二の鳥居をくぐると市の天然記念物
に指定されている藤棚が見えます。約15m四方のとても大きな藤棚です。藤棚の先に色鮮やかな社殿があります。社殿右手には、合祀されている赤飯稲荷もあり、こちらもとても
立派な社殿です。
御朱印は、土日の午前のみ受付けています。
最寄り駅は、秩父鉄道の東行田駅です。約200mしか離れていないので、駅から徒歩で
こられます。車で来た場合は、鳥居をくぐって境内に止てください。
大己貴命です。創立は文明年間(1469~1487)で、成田顕泰が忍城築城に際し、
城の鬼門の守護神として久伊豆神社を祀ったのがはじまりです。境内には15m四方の
枝張りを有する藤があり、市指定の天然記念物になっています。この藤は境内にある
赤飯稲荷を合祀する際に、市内若玉にある「紫藤庵の野田藤」を根分けして植えたものです。
久伊豆神社は、秩父鉄道東行田駅のすぐ近くにあるあります、道路に面して一の鳥居があるので、車で来てもすぐにわかると思います。ただし、神社に駐車場は無いので車で来た場合は、一の鳥居をくぐり境内に止めるしかいないです。二の鳥居をくぐると市の天然記念物
に指定されている藤棚が見えます。約15m四方のとても大きな藤棚です。藤棚の先に色鮮やかな社殿があります。社殿右手には、合祀されている赤飯稲荷もあり、こちらもとても
立派な社殿です。
御朱印は、土日の午前のみ受付けています。
最寄り駅は、秩父鉄道の東行田駅です。約200mしか離れていないので、駅から徒歩で
こられます。車で来た場合は、鳥居をくぐって境内に止てください。