日吉神社
- 2022年12月08日
- 管理者 さん
寺社詳細
寺社名 | 日吉神社 |
---|---|
ふりがな | |
御祭神・御本尊 | |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区日吉3-9-5 |
最寄り駅 | 東急東横線日吉駅800m |
HP | |
御朱印 |
通常 直書き |
御朱印サイズ | |
御朱印帳 | 無し |
御朱印帳サイズ | |
授与所 | 有り |
受付 | 毎日 |
受付時間 |
御朱印は社殿右手の社務所にて頂けます。受付時間は9時から17時位、ご自宅の一部が社務所なのでそれ以外の時間でも大丈夫とのことですが、常識的に17時以降の訪問は控えるべきだと思います。基本的に宮司様が一人なので確実に御朱印をいただきたい方は、 事前に確認の連絡をした方が良いと思います。 |
御朱印参考画像
-
神奈川県横浜市の日吉神社です。
-
日吉神社の参道です。
-
日吉神社の境内です。
-
日吉神社の手水鉢です。
-
日吉神社の御由緒です。
-
日吉神社の社殿です。
補足情報
御入場料 | |
---|---|
御朱印郵送対応 | 不明 |
御朱印事前予約 | 不明 |
トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
日吉神社は神奈川県横浜市の神社です。日吉駅からそれほど遠くない
丘の上にあります。一の鳥居のある麓から歩きで神社に行く場合は、非常に急な
石段を登る必要があります。宮司常駐で直書きで御朱印を頂けます。
御祭神
天照皇大御神
御由緒
創立年代は不祥ですが往古より武藏国矢上村総鎮守として「お伊勢原」と呼ばれる
丘の上に鎮座し「神明社」と称していたと伝えられています。昭和十四年に横浜市に
編入されたのを機に新町名にちなみ社号を「日吉神社」改めました。
御朱印
御朱印は社殿右手の社務所にて頂けます。受付時間は9時から17時位、ご自宅の一部が社務所なのでそれ以外の時間でも大丈夫とのことですが、常識的に17時以降の訪問は控えるべきだと思います。基本的に宮司様が一人なので確実に御朱印をいただきたい方は、
事前に確認の連絡をした方が良いと思います
アクセス・行き方
最寄り駅は、東急東横線日吉駅で約800m離れています。
レンタサイクル
日吉駅東口を出てタクシー乗り場のすぐ南にハローサイクリングのシェアサイクルの
スポットがあります。電動自転車なので急勾配も無理なく走行することが出来ます。
一番のお勧めです。
駐車場
車で行く場合は、境内に車を止めることが出来ます。
バス
近くを通るバスは無いようです。
タクシー
駅前に常に何台かのタクシーが止まっています。
丘の上にあります。一の鳥居のある麓から歩きで神社に行く場合は、非常に急な
石段を登る必要があります。宮司常駐で直書きで御朱印を頂けます。
御祭神
天照皇大御神
御由緒
創立年代は不祥ですが往古より武藏国矢上村総鎮守として「お伊勢原」と呼ばれる
丘の上に鎮座し「神明社」と称していたと伝えられています。昭和十四年に横浜市に
編入されたのを機に新町名にちなみ社号を「日吉神社」改めました。
御朱印
御朱印は社殿右手の社務所にて頂けます。受付時間は9時から17時位、ご自宅の一部が社務所なのでそれ以外の時間でも大丈夫とのことですが、常識的に17時以降の訪問は控えるべきだと思います。基本的に宮司様が一人なので確実に御朱印をいただきたい方は、
事前に確認の連絡をした方が良いと思います
アクセス・行き方
最寄り駅は、東急東横線日吉駅で約800m離れています。
レンタサイクル
日吉駅東口を出てタクシー乗り場のすぐ南にハローサイクリングのシェアサイクルの
スポットがあります。電動自転車なので急勾配も無理なく走行することが出来ます。
一番のお勧めです。
駐車場
車で行く場合は、境内に車を止めることが出来ます。
バス
近くを通るバスは無いようです。
タクシー
駅前に常に何台かのタクシーが止まっています。