足利織姫神社
- 2023年06月16日
- 管理者 さん

寺社詳細
寺社名 | 足利織姫神社 |
---|---|
ふりがな | あしかがおりひめじんじゃ |
御祭神・御本尊 | |
所在地 | 栃木県足利市西宮町3889 |
最寄り駅 | 東武伊勢崎線の足利市駅約1.3㎞ |
HP | |
御朱印 |
限定 書置き(日付のみ直書き) 夏季限定の御朱印です。 |
御朱印サイズ |
通常サイズ 2種類 通常の御朱印が1種類、期間限定御朱印が1種類です。 |
御朱印帳 | 有り |
御朱印帳サイズ |
通常サイズ 3種類 |
授与所 | 有り |
受付 | 毎日 |
受付時間 | 御朱印の受付は9時から16時です。 |
御朱印参考画像
-
栃木県足利市の足利織姫神社です。
-
足利織姫神社の御由緒です。
-
足利織姫神社の社殿です。
-
-
足利織姫神社の夏季限定御朱印です。
-
足利織姫神社の御朱印帳一覧です。通常サイズです。
補足情報
御入場料 | |
---|---|
御朱印郵送対応 | 不明 |
御朱印事前予約 | 不明 |
トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
1 概略
群馬県足利市の神社です。御朱印を直書きで頂け、御朱印帳の頒布もあります。
縁結びの神様として、また美しい拝殿や七色の鳥居で有名な神社です。御朱印の
受付時間は、9時から16時です。最寄り駅は東武伊勢崎線の足利駅で約1.3㎞
離れています。駅からのアクセス手段は、レンタサイクル、バス、カーシェアが
あります。
2 御朱印(2種類)
通常の御朱印が一種類、期間限定御朱印が一種類です。通常の御朱印は、直書き
書置きどちらでも頂けます。期間限定御朱印は通常サイズの書置きのみです。
初穂料は、通常御朱印は300円、期間限定御朱印は500円です。
3 御朱印帳(三種類)
通常サイズの御朱印帳が三種類です。足利織姫神社の「七つの御神徳」を
七枚の束として表現したデザインの御朱印帳が、ブルーとピンクの2種類で
初穂料は、二千円です。表紙に足利織姫神社の拝殿と境内を描かれ、裏表紙に
境内からの眺望を描いたデザインの御朱印帳が初穂料千八百円です。
4 アクセス・行き方
(1)レンタサイクル
駅にある観光案内所で通常の自転車が3時間400円、1日800円、
電動アシスト自転車が3時間600円、1200円で借りられます。貸し出し
時間は、9時から16時です。足利織姫神社だけなら通常の自転車で十分です。
(2)バス
所要時間は5分、運賃は210円です。通五丁目で降りて約180mの距離です。
足利駅からの時刻表は以下の通りです。
9時40分 あしバスアッシー小俣公園行
10時3分 〃 足利赤十字病院行
10時13分 〃 坂西団地行き
11時18分 〃 小俣北町行
12時28分 〃 坂西団地行き
12時53分 〃 小俣北町行
13時43分 〃 松田行
14時18分 〃 足利赤十字病院行
14時37分 〃 〃
(3)カーシェア
駅の直ぐ近くでタイムズのカーシェアを借りられます。
萬福寺や龍雲寺等の郊外のお寺も訪問する場合には、坂が多いので
車の方が便利だと思います。
群馬県足利市の神社です。御朱印を直書きで頂け、御朱印帳の頒布もあります。
縁結びの神様として、また美しい拝殿や七色の鳥居で有名な神社です。御朱印の
受付時間は、9時から16時です。最寄り駅は東武伊勢崎線の足利駅で約1.3㎞
離れています。駅からのアクセス手段は、レンタサイクル、バス、カーシェアが
あります。
2 御朱印(2種類)
通常の御朱印が一種類、期間限定御朱印が一種類です。通常の御朱印は、直書き
書置きどちらでも頂けます。期間限定御朱印は通常サイズの書置きのみです。
初穂料は、通常御朱印は300円、期間限定御朱印は500円です。
3 御朱印帳(三種類)
通常サイズの御朱印帳が三種類です。足利織姫神社の「七つの御神徳」を
七枚の束として表現したデザインの御朱印帳が、ブルーとピンクの2種類で
初穂料は、二千円です。表紙に足利織姫神社の拝殿と境内を描かれ、裏表紙に
境内からの眺望を描いたデザインの御朱印帳が初穂料千八百円です。
4 アクセス・行き方
(1)レンタサイクル
駅にある観光案内所で通常の自転車が3時間400円、1日800円、
電動アシスト自転車が3時間600円、1200円で借りられます。貸し出し
時間は、9時から16時です。足利織姫神社だけなら通常の自転車で十分です。
(2)バス
所要時間は5分、運賃は210円です。通五丁目で降りて約180mの距離です。
足利駅からの時刻表は以下の通りです。
9時40分 あしバスアッシー小俣公園行
10時3分 〃 足利赤十字病院行
10時13分 〃 坂西団地行き
11時18分 〃 小俣北町行
12時28分 〃 坂西団地行き
12時53分 〃 小俣北町行
13時43分 〃 松田行
14時18分 〃 足利赤十字病院行
14時37分 〃 〃
(3)カーシェア
駅の直ぐ近くでタイムズのカーシェアを借りられます。
萬福寺や龍雲寺等の郊外のお寺も訪問する場合には、坂が多いので
車の方が便利だと思います。