野島神社
- 2023年07月01日
- 管理者 さん

寺社詳細
寺社名 | 野島神社 |
---|---|
ふりがな | のしまじんじゃ |
御祭神・御本尊 | |
所在地 | 宮崎県宮崎市内海6227 |
最寄り駅 | JR日南線 小内海駅から約220m |
HP | |
御朱印 |
通常 書置き(日付のみ直書き) 野島神社の御朱印は、書置で頂けます。 社務所に置いてあり日付は、月のみ記入してあります。 |
御朱印サイズ |
通常サイズ 4種類 |
御朱印帳 | 有り |
御朱印帳サイズ |
大判サイズ 1種類 |
授与所 | 有り |
受付 | 毎日 |
受付時間 |
御朱印参考画像
-
宮崎県宮崎市の野島神社です。
-
野島神社の一の鳥居です。
-
野島神社の花手水です。
-
野島神社の拝殿です。
-
野島神社の御朱印一覧です。
-
野島神社の御朱印帳です。
補足情報
御入場料 | |
---|---|
御朱印郵送対応 | 不明 |
御朱印事前予約 | 不明 |
トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
1 概略
宮崎県宮崎市の神社です。御朱印を書き置きで頂け、御朱印帳の頒布もあります。
とてもカラフルな御朱印で毎月デザインは変わるようです。基本的に社務所は
無人ですが、賽銭箱の前に御朱印等が置いてあり、お賽銭箱に初穂料を入れます。
モクタチバナの御神木が素晴らしいです。それほど大きな木ではないのですが、
非常に複雑な幹の形やその幹に巻き付くように絡まっているツタ、境内を覆い
尽くすような枝の拡がりがとても独特で、参拝した際にも日本画家の方が
御神木の写生をしていました。
最寄り駅は、日南線の小内海駅で約220m離れています。
2 御朱印
全部で4種類の御朱印が頂けます。カラフルな月替わりの御朱印が3種類、
大きさは通常サイズ、初穂料は500円、切り絵御朱印が1枚1000円です。
切り絵御朱印の大きさは見開きサイズです。
3 御朱印帳
1種類、大きさは大判サイズです。表紙に浦島太郎が亀に乗って竜宮城に行く様子が
描かれたとてもカラフルな御朱印帳です。は通常サイズ1500円です。
4 アクセス・行き方
小内海駅から徒歩で5分程です。駅から一本道なので迷うことは無いと思います。
宮崎県宮崎市の神社です。御朱印を書き置きで頂け、御朱印帳の頒布もあります。
とてもカラフルな御朱印で毎月デザインは変わるようです。基本的に社務所は
無人ですが、賽銭箱の前に御朱印等が置いてあり、お賽銭箱に初穂料を入れます。
モクタチバナの御神木が素晴らしいです。それほど大きな木ではないのですが、
非常に複雑な幹の形やその幹に巻き付くように絡まっているツタ、境内を覆い
尽くすような枝の拡がりがとても独特で、参拝した際にも日本画家の方が
御神木の写生をしていました。
最寄り駅は、日南線の小内海駅で約220m離れています。
2 御朱印
全部で4種類の御朱印が頂けます。カラフルな月替わりの御朱印が3種類、
大きさは通常サイズ、初穂料は500円、切り絵御朱印が1枚1000円です。
切り絵御朱印の大きさは見開きサイズです。
3 御朱印帳
1種類、大きさは大判サイズです。表紙に浦島太郎が亀に乗って竜宮城に行く様子が
描かれたとてもカラフルな御朱印帳です。は通常サイズ1500円です。
4 アクセス・行き方
小内海駅から徒歩で5分程です。駅から一本道なので迷うことは無いと思います。