葛飾八幡宮

寺社詳細

寺社名 葛飾八幡宮
ふりがな かつしかはちまんぐう
御祭神・御本尊 誉田別命 息長帯姫命 玉依姫命
所在地 千葉県市川市八幡4-2-1
最寄り駅 京成本線京成八幡駅から約220m
HP http://www.katsushikahachimangu.com/
御朱印 通常 直書き
御朱印サイズ
御朱印帳 有り
御朱印帳サイズ 通常サイズ 2種類
授与所 有り
受付 毎日
受付時間 御朱印の受付は9時から16時です。

御朱印参考画像

補足情報

御入場料
御朱印郵送対応 不明
御朱印事前予約 不明
トイレの有無

アクセスマップ

投稿者よりコメント

1 概略
■ 御朱印を直書きで頂けます
■ 御朱印帳の頒布もあります
■ 神職常駐 9時から16時

最寄り駅の京成八幡駅から徒歩5分の場所に
鎮座しています。御朱印は、葛飾八幡宮の他に
兼務社の御朱印も頂けます。神職は複数常駐
しているので必ず御朱印を頂けると思います。

千葉県市川市の神社です。創建は寛平年間
(889~898年)と伝えられ社格は縣社です。

下総国総鎮守に相応しい広大な境内と長い
参道があります。境内の拝殿右手の御神木の
大銀杏は樹齢1200年を超えると言われ、
かつて落雷により高さ6m程で幹が折れて
しまいましたが、その後周囲から伸びた
多数の幹が寄り集まり、一本の樹のように
見えることから、千本公孫樹と呼ばれ国の
天然記念物にも指定されています。

御朱印は、社務所にて頂けます。複数の
神職が常駐しているので必ず御朱印を
頂けると思います。

2 御朱印
気品を感じさせる楷書体で書かれた、
社名と印のみのシンプルな御朱印です。
六所神社と不知森神社(八幡の藪知らず)の
御朱印もこちらで頂けます。初穂料は、
全て500円です。

3 御朱印帳
■ 白銀と紺色の2種類
■ 通常サイズ
■ 初穂料は、1500円
表紙は、白銀が基調のものと紺色が基調の
ものの2種類あります。どちらも表紙に銀杏
の木と葉が描かれ、裏表紙に社名が書かれて
います。

4 本八幡駅からの行き方
本八幡駅北口から一の鳥居まで、徒歩で約7分
約350mです。一の鳥居のすぐ右手前に、不知森
神社(八幡の藪知らず)があります。葛飾八幡宮に
だけ行く場合は、徒歩で十分ですが、六所神社も
行く場合は、八幡の藪知らずのすぐ近くにハロー
サイクリングのステーションがあるのでそこで
シェアサイクルを借りていくのが良いと思います。

投稿者
管理者さん
その他の投稿

c 2021 御朱印結び