平塚八幡宮
- 2024年10月14日
- 管理者 さん
寺社詳細
寺社名 | 平塚八幡宮 |
---|---|
ふりがな | ひらつかはちまんぐう |
御祭神・御本尊 | 応神天皇 神功皇后 武内宿禰 |
所在地 | 神奈川県平塚市浅間町1-6 |
最寄り駅 | JR東海道線 平塚駅から約900m |
HP | http://www.hachiman.org/ |
御朱印 |
通常 直書き |
御朱印サイズ | |
御朱印帳 | 有り |
御朱印帳サイズ |
通常サイズ 1種類 |
授与所 | 有り |
受付 | 毎日 |
受付時間 | 御朱印の受付は、9時から16時です。 |
御朱印参考画像
-
平塚八幡宮の一の鳥居です。
-
平塚八幡宮の社殿です。
-
平塚八幡宮の通常の御朱印一覧です。
-
限定御朱印の一覧①
-
限定御朱印の一覧②
-
平塚八幡宮の御朱印帳、通常サイズです。
補足情報
御入場料 | |
---|---|
御朱印郵送対応 | 不明 |
御朱印事前予約 | 不明 |
トイレの有無 |
アクセスマップ
投稿者よりコメント
■ 御朱印を直書きで頂けます
■ 御朱印帳の頒布もあります
■ 社務所にて受付 9時から16時
平塚駅の北口から約400mの場所に
鎮座しています。仁徳天皇の御代68年
(380)に創祀されたと伝えられる、とても
古い歴史を持つ神社です。広大な境内には
鶴峰山稲荷神社や平塚弁財天社等の多くの
境内社が鎮座する広大な境内と重厚で壮麗な
社殿のある平塚を代表する神社です。
御朱印は全部で9種類あり、社務所での
受付です。神職は常時複数いらっしゃるので
確実に御朱印を頂けると思います。
■ 御朱印帳の頒布もあります
■ 社務所にて受付 9時から16時
平塚駅の北口から約400mの場所に
鎮座しています。仁徳天皇の御代68年
(380)に創祀されたと伝えられる、とても
古い歴史を持つ神社です。広大な境内には
鶴峰山稲荷神社や平塚弁財天社等の多くの
境内社が鎮座する広大な境内と重厚で壮麗な
社殿のある平塚を代表する神社です。
御朱印は全部で9種類あり、社務所での
受付です。神職は常時複数いらっしゃるので
確実に御朱印を頂けると思います。